コケないバイクの乗り方・・・・・ [オートバイ]

バイクに乗って
四半世紀以上経ってしまいました。


私の様々な経験から
コケないバイクの乗り方を伝授します。
初心者ライダーに参考になればと!!!


決してバイクの運転が上手いわけでは無い
私が心掛けている事であります。

人それぞれありますので
悪魔でも参考までに!!!



①クラッチ、アクセルワイヤーを
    自分の好みに調節する。


バイクはクラッチ、アクセル全て調整が
出来ますので、クラッチのミートポイントは
自分の指の長さに調整します。

クラッチは2本又は3本指で握ります。
全握り状態から、手の甲を広げた状態にし
第一第二関節が90度90度に曲がった状態が
クラッチのミートポイントになります。

この状態でクラッチケーブルを調整します。
貴方の半クラリリースポイントになります。

其処からゆっくり第一第二関節をリリースし
アクセルを開けながら発進します。


この調整でエンストの心配は無くなります。




②前ブレーキは2本指以下で掛けるようにする。


最近のブレーキはすこぶる良く効きます。
4本掛けは逆に危険です。

なるべくグリップを握る指を優先します。
これはクラッチも同様です。
因みに私は2本掛けです。


何故か?


パニックになったときに4本掛けだと
シビやなハンドル操作が出来なくなります。


最後までアクセル、ブレーキハンドル操作は
自分で出来るように心掛けます。


停車も前ブレーキのみでやってみて下さい。


前ブレーキのみの停車は
車体が前後左右に振られます。
停車するのには丁寧なブレーキ操作が必須です。


前ブレーキのシビやな操作が身に付きます!!




③シフトダウンは空ぶかしする。


教習所では教えてくれないのですが、
ベテランライダーの殆どの人達は
シフトダウンする時、空ぶかしをして
下がったギアの分だけ回転数を合わせて
衝撃を緩和しております。


これエンジンにも良いです!


特に3速から2速にシフトダウンする時など
クラッチを握った瞬間にアクセルを軽く
煽り回転数を合わせます。


これを前ブレーキを掛けながら
シフトダウンをスムーズにやっているのです。



実はオートバイを円滑に運転するのは
結構大変なんです。



この操作が出来るようになると
バイクの操作が格段に上がりますので
転倒のリスクが非常に少なくなります。



④クラッチはなるべく握らない。


停車中にクラッチを握っている人がいますが
ニュートラルに入れて手を休ませましょう。


クラッチを握って良いことは
エンジンを掛ける時だけです。
疲れるだけなのでニュートラルに入れましょう


ニュートラルに入れにく場合は
運転技術に問題ありです。

5速4速で停車してからギアをニュートラル
入れようとしても一生入りません


オートバイは1速1速下げてスムーズな
回転数でシフトダウンすると
ニュートラルはスコスコ入ります。


クラッチを握るという事は
動力を遮断する行為です。

これはコントロールを惰性に
預ける行為で余り勧められません。


パニックになったときに
クラッチを握る行為も自殺行為です。


フルブレーキングしながら③の
素早いシフトダウンで減速します。


最後までコントロールはライダーのものです
アクセル、ブレーキ、ハンドルを駆使し


危険回避に全力を尽くします!!!


後は天に任せましょう!!!



まだまだ、色々ありますが
この基本動作を身に付ければ


殆どのイージーミスの転倒は
防ぐ事が出来ます。



楽しいバイクライフを!!!






nice!(0)  コメント(0) 

犬のアレルギー・・・・パート2 [犬]

アレルギー持ちの我が愛犬
楓ちゃん!!

DSC_0399.JPG
本日も持って5歳になりました。


と言うことは愛犬鈴ちゃんが亡くなって
早5年・・・・・・


月日が経つのは早いものです。


楓ちゃんのアレルギーですが、
どうやら怪しい食べ物が分かってきました。


鶏肉!小麦! 大豆!!         


 以上!!


完全にグルテンフリーなワンコです。
かなり食べ物が限定されます(泣)

ラム肉のドッグフードにも
大豆は入ってます(泣)

鶏肉、小麦、大豆
完全に食べられない訳ではないですが

連続して食べるとアレルギーが
出るみたいです。


困りました···········


お風呂ももう少し間隔が
短い方が良いみたいです。


良い方向に進んで行けたら良いのですが·····


真っ赤なオメメをした楓ちゃんを見ると
ピエロのようで可哀想です······


食欲の秋で食べても食べても
お腹が空いている楓ちゃん!!

非常食のドッグフードが欠かせません。
鶏肉と小麦と大豆が入っていない
ドッグフードってあるのかなぁ(泣)


パパ!!


手作りご飯一生懸命作るよ!!


5歳お誕生日おめでとう!!
目指せ15歳!!



いつも幸せありがとう!!!








nice!(0)  コメント(0) 

ハーレーに使えるOBD2故障診断器 [オートバイ]

新車3年保証中は基本無料ですが
貧乏人の私はユーザー車検を考えてます。


色々サイトを検索すると
車検を通した時に故障マークが出て
消すのに色々面倒があるらしい。


ディーラーに持っていくと消去するのに
かなり金額を取られるみたいです。

自分である程度は出来ないものか?
色々調べみました。


最近のオートバイには
OBD2故障診断コネクタが
標準装着されております。


XG750Aストリートロッドも同様です。
コネクターから簡易の故障診断器を使って
故障マークの消去が可能らしいです。


ハーレーで検索してみましたが
皆さんディーラーでやられているようで
自分で故障診断器を使ってる人はいません。


何故か?


ハーレーのOBD2故障診断器に対応している
コネクタが日本には無いのです。

アマゾンで取り扱いがありますが
コネクターに2万円はボッタクリです。


私、考えました!!


U.S アマゾンから直接買い付けてみました。
輸送料込みで6500円で済みました!!


コネクターは6500円でしたが
更に激安1500円の故障診断器を購入!!

ハーレーに使えるか分かりませんので
激安商品で試してみました!!!


スマホを使ってbluetooth通信で
診断可能との事!!

ELM327と言う診断器
とても小さいブルーの小型診断器!!

後は無料のアプリをインストールして
試してみました!!!




な な な なんと!!



使えました!!!


ハーレー乗りの皆様!!
激安故障診断器つかえました。

故障診断消去はまだ分かりませんが
多分、使えそうな感じです。


便利な世の中になりました!



スマホは偉大です[exclamation]?









nice!(0)  コメント(2)